BLACK DODO DOWN

HN:影月。「怪」のつくものを好み、特撮・ゲームを中心に、よしなしごとをそこはかとなく書き付くる。

仮面ライダーギーツ 第2話感想

 ツムリから渡されたデザイアドライバーとIDコアを手にし、自分が一度世界の崩壊に巻き込まれたことを思い出した景和。一度崩壊したはずの世界では、英寿が世界一の人気者のスーパースターになっていた。そしてドライバーを装着しIDコアをセットした景和は、神殿へと転送され、そこで新たなデザイアグランプリへの開催を告げられる…。

 

 前回は視聴者も何が起こっているのかよくわからないまま終わってしまいましたが、今回はストーリーの中核となるデザイアグランプリの概要が見えてきましたね。勝ち抜くことができれば誰でも自分の理想の世界を叶えることができるゲーム…龍騎ライダーバトルの例を引くまでもなく、そんなうまい話には裏があるに決まってますが、完全に詐欺だったライダーバトルと違って、英寿が既に願いを叶えている通り、願いが叶うというのは本当のようで。ただ、優勝者が決まってなお再びゲームを開くのはなぜなのか、そもそも主催者は何の目的でこんなゲームを開いているのか、というところは間違いなく裏があるでしょうし、英寿の本当の目的も願いを叶えることではなくその裏を暴くことにありそうですね。にしてもこのゲーム、いきなり最初から変身できない状態で怪人からアイテムを奪うことを求められ、それができなければ次のステージに行く前に脱落、次のステージではボス敵と戦い負ければ死って、初見プレイヤーにはハードすぎやしませんかね。

 

 主人公の英寿のキャラもわかってきましたね。「恵まれない子供のために」というウソ話で(お人よしが過ぎる)景和からアイテムを巻き上げてボスを倒す一方、消滅してしまった参加者の息子の手術費用を人知れず寄付する。なるほど、確かに狐のライダーに相応しい。嘘をつくのがうまい人間は嘘に本当の話を織り交ぜるものですが、英寿の「恵まれない子供のために」というのも、そんな嘘に混ぜられた真実だった、ということですか。容易に他人に本心を見せようとしないのは天道や士を彷彿とさせますが、果たして彼はこのデザイアグランプリをどう引っ掻き回してくれるのか。