2023-01-01から1年間の記事一覧
ジェラミーの武器について調べたがるヤンマだったが、彼は相変わらず回りくどい言い回しでのらりくらりとかわすばかり。そこで一計を案じたシオカラは彼をンコソパの工場へと連れていき、そこで聞かされたヤンマが王となるまでの経緯を聞かされたジェラミー…
デザグラの終了とこの世界からの撤収であるグランドエンドへ向けて着々と進みつつあるスエルら運営と、そうはさせじと食らいつこうとする英寿の戦いも、いよいよ佳境に入ってきましたね。英寿の出生の秘密もとうとう明らかになりましたが、マリア様の処女懐…
ギラと4人の王の前に突如現れた謎の蜘蛛仮面改めジェラミー・ブラシエリ。人間のみならずバグナラクも含む「全てを統べる王」と自称する彼は、誰もが知るキングオージャーの伝説は彼自身が書き残したものだと語り、その後も嘘か本当かわからない不可解な言動…
ジャマト大好きおじさんことアルキメデル、ついに死す。まぁここまでくるとジャマトが話の本筋に絡む余地はなさそうなので、在庫処理的な、事務的な感じの倒され方だったのは否めませんが。最期はフランダースの犬みたいなビジョンを見ながら逝ったジャマト…
ギラと王たちが起こした奇跡による手柄を独り占めにしたラクレス。そんな彼にカグラギは、ギラの葬儀を行うことを持ち掛ける。実はそれは王たちの共謀で、葬儀のさなかにギラが生き返ったように見せかけ、民衆の目の前で再びレジェンドキングオージャーを合…
新たに発表されたミッションは、ジャマトの残党に奪われたIDコアの回収ミッション。最も多くのIDコアを集めた者には指名した一人を脱落させる権利が与えられると聞き、大智は祢音と沙羅に共闘を持ち掛けるが…。 いやはや、せっかくライダーに復帰したという…
五王国それぞれに巨大繭を仕掛けたバグナラク。デズナラク自らが出撃するバグナラクの侵攻を迎撃した4人の王たちは次々に倒され、ギラもまた捕まってしまう…。 いやぁ、今回はいつにも増してすごかったですね。まず一人で国を守ろうとするそれぞれの王に対し…
ジャマトグランプリはバッファの勝利に終わり、勝者となったバッファがライダー狩りを始めたかと思ったら、ツムリの願いに呼応するようにギーツ復活と、目まぐるしく事態が推移していきますね。既にバッファによってピンチに立たされていたとはいえ、ギーツ…
児童養護園の子供たちを人質に取られたギラは、ラクレスの求めてきた決闘裁判に応じることに。その裏でヒメノたちは、ゴッドスコーピオンの毒を利用したトリックでギラの死を偽装して奪回する作戦を目論むが…。 目玉はギラとラクレスの決闘ですが、その背後…
創世の女神の正体判明をはじめ、様々なことが起こりいよいよ核心へと近づいてきた感のあるジャマトグランプリ編もついにクライマックス。創世の女神は母なのか、人々の幸せを奪って世界を変えてきたのは母が望んだことなのか。答えを求めてついに創世の女神…
再び反逆者となって追われる身となってしまったギラ。一方ヤンマとヒメノはそれぞれの国の精鋭チームを率いて、ゴッドスコーピオンによって動けなくなってしまったシュゴッドの復旧作業に取り掛かるが、その中でヒメノがゴッドスコーピオンにこだわる理由が…
ジャマトグランプリ最終戦「天国と地獄ゲーム」。それは市民がジャマトに追い立てられ、様々な色の円陣に追い込まれ、天空に浮かぶ邪悪で巨大な女神像が決める地獄の色の円陣に立っていた人は落下して消滅してしまう、というもの。思いっきり市民を巻き添え…
リタの裁判で無罪を言い渡され、晴れてシュゴッダムへと凱旋したギラ。しかしそこへ、ゴッドスコーピオンを奪取したバグナラクがシュゴッドをコントロールできるギラを引き渡させるべく罠を仕掛けてくる。さらにこの一大事に、ラクレスは五王国同盟の破棄を…
ベロバの卑劣な策略によって最大のピンチに立たされた祢音。このピンチを切り抜ける手助けができるのは、キューンをおいて他にはいない、けどあんな見た目イケメンなのに中身は小学生男子みたいな奴で大丈夫か?と思っていましたが、そこはさすがにキメてく…
カグラギの一計によって国家反逆の罪に問われ、ゴッカンの王にして裁判長であるリタに連行されたギラ。リタは各国を回ってギラの身辺調査を進めるが…。 氷雪に閉ざされた王国の王にして、国際犯罪に問われた者たちを法の番人であり、自ら「不動」を任ずるリ…
誕生日を迎えた祢音。その日は彼女にとって喜ばしい日であると同時に、誘拐事件の起きた苦い思い出もある日だった。そこに再びジャマト側がゲームを仕掛けてくるが…。 前々から不穏な要素がにおわされてきた祢音の過去ですが、今回ついにその全貌が明らかに…
突如現れたゴッドカブトの攻撃によって吹き飛ばされたギラたち。飛ばされた先は農業国トウフ。その王であるカグラギは、国を挙げてギラを歓待するが…。 国王として民のために自ら泥にまみれ、手を汚すことを厭わぬことをモットーとするカグラギ。それは農業…
ジーンの目の前で絶体絶命の危機に陥った英寿でしたが、間一髪駆けつけた景和と祢音の救援が間に合い危機を脱することに成功。目の前で大切なものを失いかける恐ろしさを初めて実感として味わい、その苦しさを吐露するジーンに、2000年ものあいだ「エース」…
ンコソパを襲撃したバグナラクを撃破したのも束の間、突如現れたゴッドカマキリに拉致されたギラとヤンマ。連れてこられたのは美と医療の国・イシャバーナ。二人を出迎えた女王であるヒメノは、ギラにゴッドクワガタを渡すことを要求するが…。 美しい風景の…
新たな力を自ら引き寄せてみせた英寿にさらなる興味を寄せ、景和や祢音、さらにはニラムにまで、自らの知らない英寿についての情報を求めるジーン。一方ジャマト側は、新たなゲーム「戦国ゲーム」を始めていた…。 以前いつからデザグラに参加していたのかと…
クワガタオージャーに変身しキングオージャーを駆ってバグナラクの軍勢を退けたギラ。その直後、彼はラクレス配下の兵たちに囲まれてしまうが、そこに現れたンコソパの王ヤンマは彼を強引に連れ去ってしまった…。 というわけで、今回の舞台となるのはテクノ…
「かみなりジャマト祭り」が進む中、孤軍奮闘する英寿。そんな中、「その時不思議なことが起こった」ではありませんが、「俺の覚悟を思い知れ」と英寿がブーストバックルを天に掲げて雄たけびを上げると「創世の女神」が反応、天から4つのブーストバックルが…
チキューには、こんな予言がある。「2000年の時を経て地底から"バグナラク"が蘇り、人類を滅亡させる」と。そんな予言の年を迎えた今、きたる敵に立ち向かうべく、始まりの国「シュゴッダム」で5つの国の王様が同盟を結ぼうとしていた。一方その頃、シュゴッ…
ついに始まったジャマトグランプリ。最初はどんな悪事を働くつもりか…と思っていたら、始めたのはとある町の祭り会場をぶち壊すこと。まぁ一応、ジャマトがやぐらを完成させると雷が落ちて町が滅びるという洒落にならないことになるのですが、なんかこう、意…
仲間たちのもとを一人ずつ回り、「ドンブラザーズに入ったことをどう思うか」、その問いの答えを聞いて回るタロウ。そんな彼の様子に異変を感じたはるか達に、マスターはソノイたちが仲間に加わり、後継者であるジロウが成長を遂げた今、タロウはその役目を…
仮面ライダーベロバが起こした大爆発で終わった前回。さて、あれからどうなった?と思っていたら、唐突に始まった「緊急特番」。結局今回もデザ神の決定はお流れになってしまったようで。運営の暴走と不始末により連続してデザ神が決まらなかったうえ、特に…
ソノイらを加え絆も深まった9人のドンブラザーズ。もはやその前に敵はなく、ソノシゴロクですらタロウ、ジロウ、ソノイの3人だけで軽くあしらえてしまうレベルに。あしらわれたソノシ達は最強のヒトツ鬼を作り出しドンブラザーズにぶつけようと、忍者おじさ…
チラミのヴィジョンドライバーを奪ったベロバの前に立ちはだかり、仮面ライダージーンに変身するジーン。襲いかかってきたバッファとナッジスパロウは苦も無く撃退したものの、ベロバはそのまま逃走し、「創世の女神」によって世界を作り替えようとするもの…
前回ポッと出のヒトツ鬼2匹に雉野とタロウが吸い込まれ、唐突に大ピンチに陥ったドンブラザーズ。さらにソノシゴロクも容赦なく攻撃を仕掛けてくる中、残された面々はなんとしてもタロウたちを助け出すべく作戦を立てるが…。 唐突に降って湧いた大ピンチでし…
今回のデザグラ参加者も残り3人に絞られ、デザスターである祢音はあと1人を脱落させればデザ神になれるところまでこぎつけ、決意を固めるが…。 勝利は目前、というところまでたどり着いた祢音でしたが、その状況故のプレッシャーからか、あるいは冴に勝ちを…