BLACK DODO DOWN

HN:影月。「怪」のつくものを好み、特撮・ゲームを中心に、よしなしごとをそこはかとなく書き付くる。

王様戦隊キングオージャー 第37話

奪還に成功したイシャバーナに続き、トウフの奪還に乗り出すカグラギ。彼に代わりトウフの玉座に座っているのは、グローディーによって甦らされた、17年前にカグラギによって討たれたと言われる先代の女王、イロキ。単身城に乗り込むカグラギの心中には、17…

仮面ライダーガッチャード 第11話感想

修学旅行も終わり、再びケミー探しの毎日に戻った宝太郎達。錆丸はレベルナンバー10のケミー、UFO-Xを捕獲しようと張り切るが、そんな折に錬金アカデミーに錬金連合からの調査官がやってくる…。 なんだかいまだに決定的に面白いと思える何かのないまま気が付…

ウルトラマンブレーザー 第18話感想

地中から蛇のような首だけを出して現れた怪獣イルーゴ。破壊活動はせずじっとしているだけだが、その口からは有毒なガスを絶えず吐き出し、周囲の環境を汚染し続ける。SKaRDが司令部からイルーゴについての調査を止められたことから、イルーゴが第三の宇宙怪…

王様戦隊キングオージャー 第35話

ダグデド一味に支配された国々を取り返そうというこの時期に、なぜか自分の結婚相手を決めるための盛大なお見合いを開くと場違いな宣言をするヒメノ。それもそのはず。それは本物のヒメノを地下に監禁してすり替わっていたカメジムであり、お見合いのどさく…

仮面ライダーガッチャード 第10話感想

京都に駆けつけた蓮華と錆丸のサポートもあり、クロトーが差し向けたマルガムの撃破とケミーの捕獲に成功した宝太郎。一方、加治木が思いを寄せる聖は警察に逮捕されていた兄と再会するが、マルガムとなっていた兄によって窮地に陥ることに…。 マルガムを退…

ウルトラマンブレーザー 第17話感想

SKaRDとブレーザーが過去に退治した怪獣たちが次々に現れる事件が続発。しかしそれらの怪獣は実体を持たず、人や物をすり抜けて歩く幽霊のような存在だった。さらに同時にそれらの現場には謎の男が必ず現れ、大きな剣で怪獣を斬っては消し去っていた。怪獣た…

王様戦隊キングオージャー 第34話

ダグデドたちに支配された国を奪還しようと動き出す王様たち。情報操作をされるのが一番厄介ということで、まずはヒルビルに支配されているンコソパの奪還に動くが…。 ヤンマ主役の回はもれなく彼の男気、かっこよさが描かれる回でしたが、今回はまさにその…

仮面ライダーガッチャード 第9話感想

フォーゼ以来となる京都修学旅行編。最近全然宝太郎たちの高校生としての生活が描かれてないなと思ってたらいきなり修学旅行とは。何らかの目的でクロトーも京都に来ていますが、悪の組織が東京から離れた場所で作戦をやろうとしてもなぜかヒーローたちまで…

ウルトラマンブレーザー 第16話感想

とある工事現場でボーリング作業中に開いた巨大な穴。その穴をのぞき込み「何か」を見た作業員たちは皆恐慌状態に陥ったが、なぜか彼らが見たと証言する「何か」の姿はどれも異なるものだった。その調査のさなか、テルアキ、アンリ、ヤスノブも同様の事態に…

王様戦隊キングオージャー 第34話

キョウリュウジャーとの共闘で地球の平和を取り戻し、宇宙船となったコーカサスカブト城に乗ってチキューへと凱旋した王様たち。しかし、帰還の間にチキューでは半年もの時間が経っており、その間にチキューはダグデドたちによって支配され、シュゴッダム国…

仮面ライダーガッチャード 第7・8話感想

今日も今日とてケミー回収を進める宝太郎たち。そこへサボテン型のケミー・佐保ニードルを連れた少年が現れ、サボニードルを引き取ってほしいと頼んでくるが…。 うーん…正直、2週に渡ってやるほどの話だったか?と首を傾げるような話でしたね。事件解決後に…

ウルトラマンブレーザー 第15話感想

ゲントの息子ジュンは、変わり者のクラスメイト・アラタに半ば強引に彼の「秘密基地」に連れていかれる。怪獣の絵を描くことに夢中なアラタに影響されジュンも怪獣の絵を描き、その怪獣は「ガヴァドン」と名付けられた。その夜、空から降り注いだ未知の宇宙…

王様戦隊キングオージャー 第33話

かつて自分たちチキューの民は地球から移住してきた、という歴史の驚くべき仮説にたどり着いたジェラミー。一方、本気で地球侵略に乗り出したデーボス軍の首領・兜武神デーボスによって、キングオージャーとキョウリュウジャーは大ピンチに陥るが…。 キョウ…

ウルトラマンブレーザー 第14話感想

マッハ9の速度で飛行する月光怪獣デルタンダルが出現。アースガロンの飛行速度ではその速度には対応できず、SKaRDは対応に苦慮することに。一方エミは過去に襲来した宇宙怪獣と関係すると思われる防衛隊の機密情報「V99」について、独自の調査を行っていたが…

王様戦隊キングオージャー 第32話

ダグデドによって見知らぬ場所へと飛ばされてしまった王様たち。ギラたちはそこで謎の戦闘員たちに襲われたところを、突如現れた青年たちによって助けられる。かつてこの星を救ったという彼らの名は…。 第2部突入前からアナウンスされていたキョウリュウジャ…

仮面ライダーガッチャード 第6話感想

スパナを付け狙う謎の男。その正体は、かつて超A級錬金術師の最終試験でスパナに敗北し屈辱を味わわされた男、鉛崎ボルトだった。ラケシスによってマルガムにされたボルトはスパナを狙い、その魔の手はりんねにも伸びるが…。 冒頭、宝太郎の定食屋へやってき…

王様戦隊キングオージャー 第31話

突如現れジェラミー以外を攻撃した、死んだはずの彼の母、ネフィラ。それは、彼女を利用して王様たちの間をバラバラに裂こうとするダグデドの策だった。ジェラミーは母と戦うことを拒否し、それをきっかけにダグデドの思惑通り王様たちは勝手な行動を取り始…

仮面ライダーガッチャード 第5話感想

ケミーの気配を探して、とあるプロレスジムへとやってきた宝太郎たち。そこにはジムのオーナーを気に入ってレスラー人形に憑依していたケミー、レスラーGがいたが…。 毎回のように銀行強盗やら無差別殺人計画犯やらストーカーやらが登場し、早くも治安が終わ…

ウルトラマンブレーザー 第12話感想

ゲバルガのEPMによるネットワーク汚染が拡大する中、SKaRDは開発部や特殊部隊と協力した一大作戦を行うことに。前回の戦いで再び自らの意思に反した行動を見せたブレーザーに不信感を覚えたゲント隊長は、ブレーザーストーンを基地のロッカーに置いて作戦に…

王様戦隊キングオージャー 第30話

ジェラミーの犠牲によってひとまずの平穏を取り戻したチキュー。イシャバーナではヒメノが訪れたリタとお茶会を楽しんでいたところ、突如行方不明になっていたゴッカンの前国王カーラスが現れ、街を凍らせ始めた。一方、ギラとジェラミーは、雪山で行き倒れ…

ウルトラマンブレーザー 第11話感想

デマーガとの戦いで独自の意思による行動を見せたブレーザーに困惑するゲント隊長。そんな折、地球へと接近する隕石。防衛隊の予測通りその正体は怪獣であり、迎撃をかいくぐって地球へと降下した怪獣をSKaRDは迎え撃つが…。 バザンガ以来の宇宙怪獣となるゲ…

王様戦隊キングオージャー 第29話

宇蟲五道化、ゴーマの入れ替わりの術を破り王様たちがトドメを刺そうとした瞬間、突然現れた側近たちによって攻撃を受ける王様たち。それをきっかけにチキュー中で暴動が起こる事態に。それは宇蟲五道化の一人、ヒルビルの策略だった。この事態を収拾するた…

仮面ライダーガッチャード 第3話感想

長らく捜していたやりたいこと=「ガッチャ」が見つかり有頂天の宝太郎。アカデミーへの入学も許されたが、ミナト先生からはかなり気難しいというケミー、アッパレブシドーを託され、彼と心を通わせようと奮闘するが…。 前回から姿を現していた謎の男・黒鋼…

ウルトラマンブレーザー 第10話感想

休日、息子ジュンの希望で、TVで発見が報じられていた謎の卵を見に行くヒルマ一家。卵の正体はデマーガの卵で、孵化した子供を守るために現れた親デマーガに対して防衛隊は攻撃を開始するが、その最中、ブレーザーがゲントの予期せぬ行動に出る…。 写真では…

ウルトラマンブレーザー 第9話感想

アンリのもとに届いた1枚の手紙。それは、かつて音楽を通じて親交を深めたツクシホウイチが率いる楽団のコンサートチケットであった。そんな中、宇宙から落下した隕石の中から、奇怪なロボット怪獣が現れた…。 ウルトラQでの初登場から57年。メジャーな怪獣…

王様戦隊キングオージャー 第27話

前回で第1部が終わり、それから2年後として第2部が始まったわけですが、せっかくジェラミーが王となって第6の王国となったバグナラクは謎の敵の襲撃を受けてのっけから壊滅するわ、そんな非常時にも関わらずギラとジェラミーを除く王様たちはなぜかゴッカン…

仮面ライダーガッチャード 第1話感想

今年も新しいライダーのスタートの時がやってまいりました。第1話の全体的な感想としては、平成ライダーっぽい感じに回帰したな、という印象ですね。特に主人公がなんかスケールはデカいけど具体的ではない夢を求めている高校生、というのがジオウを彷彿とさ…

ウルトラマンブレーザー 第8話感想

ブレーザーをも退けたニジカガチ。ニジカガチの作り出した超巨大台風による文明の洗い流しを阻止すべく、テルアキが横峯教授の説得に向かう一方、ゲントはまだテスト段階にあったアースガロンの新装備Mod.2の実戦投入の決断を下す。 アースガロン、ブレーザ…

王様戦隊キングオージャー 第26話

チキューを爆発させる企てを阻止されても、なお人類の滅亡を諦めようとしないデズナラク。ついに自らがバグナラクの王となる決意を固めたジェラミーは、王座をかけた最後の戦いをデズナラクに挑む…。 去年の今頃は「なに、仮面ライダーリバイスが最終回!? …

仮面ライダーギーツ 第49話感想

黒いツムリに乗り移られ操られたツムリによって撃たれた英寿。さらに景和らの殲滅に乗り出すスエルに対し、景和、祢音、道長はなおも諦めずに抵抗するが…。 スエルとの最終決戦。リバイスではラスボスと思われていたギフが半端なところで倒されてしまったの…